2020年10月30日
カテゴリ:事例
2020年10月30日
カテゴリ:事例
2020年10月29日
設計事例 |
||||||
子どももお手伝い、家族の時間を楽しむ家 | ||||||
小さなお子さんがいらっしゃるご家族の住まいです。 リビング、ダイニング、キtッチンはコンパクトに配置され、 また、畳の間取連続することで、1階の床面積16坪を感じさせない住宅です。 吹き抜けを持つ畳の間、太陽の間から太陽の陽が北側まで入り、明るい室内になっています。 夫婦共働きで、洗濯物をどのように手際よく処理するかがとても重要な課題の住宅。 そこで太陽の間が重要な存在となってきます。 太陽の間に干し、隣の家族のクローゼットにすぐ収納。 畳の間、太陽の間、家族のクローゼットのつながりで、子どもも楽しくお手伝いができます。
|
||||||
|
||||||
リビング・ダイニング |
||||||
|
||||||
畳の間 畳の間は傾斜天井になっており、 2階の南窓から太陽の陽を奥まで取り込みます。ここには子どものスケールに合わせた、自分で自分のことができるように 子ども専用収納が設けられています。 子どもの遊び場にもなるので、おもちゃ、お洋服、パジャマなどを、 しっかりと自分でしまいます。畳の間は脱衣室・浴室とつながっており、 入浴後の身支度などはここで行われます。また、ご両親が泊まりに来た時には、 畳の間・脱衣室の引き戸を閉めて、 LDK空間と分離して使うことができます。 |
||||||
|
||||||
太陽の間 共働き、不定期な勤務のご夫婦のための家事を能率的に行うための場所です。 洗濯物は南の大きな窓から入る太陽で乾き、帰宅したらハンガーごと取り込み、
|
||||||
玄関 ひとつの風景になるようにニッチを設け、 玄関扉を開けると正面はキッチンになっており、
|
||||||
|
||||||
|
||||||
トップページにもどる
|
||||||
カテゴリ:事例
2020年10月28日
設計事例 |
||||||
吹き抜けとインナーガレージのある住まい | ||||||
|
||||||
右側に見えるのがインナーガレージ。内部からもよく見える配置にしてある。
|
||||||
インナーガレージ内部。右側にアプローチ。奥にはキッチンへ続く裏動線。
ここでは梁が表しになっており、もうひとつの趣味である自転車を掛けることができる。 |
||||||
インナーガレージから内部に入ると玄関土間が続いている。正面が玄関。
右にことなどの収納。その横がキッチンへの裏動線。一番左がパントリー。
|
||||||
キッチン、ダイニング、リビング、畳コーナー、右の奥に見えるのが吹き抜けの中心になる2階への階段。
どこにいても家族の気配を感じる。住まいの中のくつろぎの場所。
|
||||||
南側の吹き抜けから子供室が見える。左にキッチンが見える。中央に見えるのが玄関。
|
||||||
1階から2階への階段。左に見えるのが、土間からキッチンへと続く裏動線。
中2階の家族のコーナー。ここからもインナーガレージが見える。この手前には図書コーナーがあり、奥の階段は2階への階段。
2階から家族のコーナーを見る。左側が図書コーナーで、家族でここから好きな本を選んで、 家族のコーナーで読んだり、好きな場所に持って行き、そこで読んだり。
吹抜け全景。家族コーナー、図書コーナー、キッチン、洗面などが見える。
子ども室。右側にみえるのが階段。その隣は小さな女の子の小さな遊び場。左側の奥は家族のクローゼット。
|
||||||
|
||||||
カテゴリ:事例
2020年10月27日
設計事例 |
||||||
中庭と縁側のある住まい | ||||||
|
||||||
中庭に面する縁側は子どもの遊び場であり、家事の場にもなります。
|
||||||
光庭とハイサイド窓からの採光であかるいLDK.
|
||||||
キッチンからつづく、ダイニングと子どもの場所と。
|
||||||
踊り場のベンチから続く絵本の部屋は、こもれる場所として。
|
||||||
|
||||||
|
||||||
たてかえ前の前面道路は2mほど。建てこんだ密集地に建つ住宅です。
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
カテゴリ:事例
2020年10月26日
設計事例 |
||||||
読書ベンチと絵本の部屋のある住まい。 | ||||||
|
||||||
キッチンに横並びのダイニングと、キッチンと対面するリビングです。
|
||||||
キッチンを見下ろす吹抜けにはキャットウォークを設けて。
|
||||||
階段の踊り場にベンチを。家族が出会う場所です。
|
||||||
踊り場のベンチから続く絵本の部屋は、こもれる場所として。
|
||||||
2階の子どもスペースは、未完成の状態でつくり・・・
|
||||||
将来的に間仕切ります。
|
||||||
将来的な親御さんとの同居の可能性も考えての和室は、日常の家事の場としても活躍します。
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
カテゴリ:事例
2020年10月25日
設計事例 |
|||
家のカタチは子育てのカタチ。のびやかにおおきくなぁれ。 | |||
|
|||
キッチンからの眺めが、大切な記憶となりますように。
|
|||
|
|||
造り付けのベンチと大きなダイニングテーブルが家族の中心です。
|
|||
|
|||
子どものスペースは、大きな遊具のように。
|
|||
家全体が大きなワンルームとなっています。
|
|||
◆ファーストプレゼンテーションのスケッチです。 子ども達の生活動線と家事動線を整理してバックヤードに集め、LDKは両親や子ども達の友人が集まる場として提案しました。 | |||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
カテゴリ:事例
2020年10月24日
設計事例 |
|||
大切にしたい親子の時間。家事ラクが家族をつなぐ | |||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
カテゴリ:事例
2020年10月23日
久我山の家 |
|||
参加すると楽しい!家族の気持ちが表れる住まい。 | |||
|
|||
自分達の歴史、子どもの成長。日々の暮らしの積み重ねが「我が家」の表情になります。この家づくりは、お子さんの誕生直後にスタートしました。こんな風に育てたい、家族でこんなことをしたい、子どもが安心できる空間とはどんなだろうか…。お子さんの成長に思いをはせながら、ご夫婦で暮らしを見つめたことと思います。その結果、ご家族にとっての納得解にたどり着きました。また、照明や引き出しの取手などはお施主さん自身が選び、ご用意されたものを導入。ご家族の持つ雰囲気が表れた住まいになっています。家事動線についても、共働き家庭の家事がうまくまわるよう、水周りを1階にまとめています。
家族構成:夫婦+子ども1人
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
カテゴリ:事例
2020年10月23日
善福寺の家 |
|||
好きな素材、お気に入りの家具と雑貨、家族を包む優しい空間。 | |||
|
|||
無垢と自然素材に包まれた穏やかな空間をつくります。自分の好きな家具や雑貨を並べて自分らしい空間にできるよう、飾る愉しみの場をちりばめています。1階の南面にLDKを設け、それを包むように庭を配しています。どこにいてもデッキテラスや庭へ視線が抜け、実面積以上の広がりが感じられます。また、キッチンでは動線はダイニングと近く、視線はリビングと近くなるようにレイアウトをしています。お子さんがちょっとしたお手伝いするときには対面から、リトルシェフになるときにはダイニングテーブルも使って。少しだけ南側に張り出したダイニングは、リビングと適度な距離を持つ、家族の居場所となります。
家族構成:夫婦+子ども2人 |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
カテゴリ:事例
2020年10月22日
幸手の家 |
|||
男の子二人、元気一杯!ワンルーム・ハウス | |||
|
|||
敷地は畑に囲まれたのんびりと過ごすことの できる土地です。若い夫婦と2人の男の子の住宅。家族の気配を感じることができるよう、 ひと目で見渡せるワンルーム型になっています。1階にパブリックスペース、2階に寝室や 子供室のプライベートスペースを配しました。 1・2階を結ぶ大きな吹抜は、何よりも奥様が 希望しておられたこと。母親に甘えてくれる 「今」を何よりも大切にしたいという気持ち、 また、将来「頼れる息子達」になったときも、家族が一つの空間にいることを感じたい、という願いが形に表れています。 キッチンは対面型にし、大きな窓から見える 外の景色を眺めつつ、子ども達の遊ぶ様子を 見守ることができます。家族構成:夫婦+子ども2人 述床面積:115.94m2 埼玉県幸手市 |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
カテゴリ:事例